Pinned toot
Pinned toot
Pinned toot

アルバム「Interlumine」から自作曲「Outrageous Abandon」

by Haruka, powered by Jukedeck
© copyright 2016-2023 Haruka & Jukedeck, under CC BY SA

昔はTwitterでよく連番でIDをとったけどMisskeyで取らないのはなぜ?
…と思ったら、Twitterってそういえば昔規制とかあったわね
あと考えられる理由は
・Twitterが同一IP/ブラウザで作成したアカウントが全部消される仕様になったためTwitterでそういう習慣がなくなった
・Bot避け(CAPTCHA)が手強くなった
・規制回避目的であれば他のサーバーに作る方が効果的
あたりかしら

@nsopikha
あっそうそう、「コメントに応じて変化する世界」と題して「øpʰɜt'a語が話される地域が存在する架空世界」に関する参加型企画の記事を準備しています。

RedisってLuaスクリプト実行機能があるんだ

「ギガ」が通信量を意味すると思い込んだり「アイフォン」をスマートフォンの別名だと思い込むのと同じように、「フェディバース」も Threads の別名だと思い込まれるだけだと思う

しょせん RT/fav 通知は通知でしかなく永続的に残ってほしいタイプの情報ではないので、あんまり鯖に負荷がかかるようなら OK だけ返しておいて内部的には何もせず破棄するみたいな実装もありなのかなと思う (誰かが困ってからでないとそのようなスイッチは実装されないだろうけど)

人工言語の辞書で、基礎語彙のプロトタイプについて詳細に解説されているやつないかな(といつも思っている)

マルタ語がアラビア語から派生した言語であるという事実は有名な話ですが、30秒のマルタ語の音声をアラビア語の音声認識で聞き取らせた結果がこちらです。

マルタ語、フスハーとはだいぶ発音違いそう

ネッ友のウクライナ人と話してたら、「Ґはウクライナの国民的文字だ」とおっしゃっていて、「国民的文字」って発想面白いなぁと思いました。
日本で言うと「和」みたいな感じですかね? でも「和」は昔の自称からとられたものだから、ちょっと違うか……

migdalで試しに作ってみた企画、「1日1回更新」が果たして良いかどうかという問題がありまして。
以前別の某サイトで参加型企画やって、そこでそこそこ盛り上がった経験があるのですけど、あれは新着コメント欄があったから盛り上がったんじゃないかなあと感じてる。そのときも1日1回更新ってことにしてたんだけど、migdalには新着コメント欄ないから、もう少し更新頻度あげたほうがいいのかもしれないんだよなぁ。
うーん、、、まあ、苦痛にならない更新頻度っていったら、1日1回くらいになっちゃいそうやっぱり。

どうせインスタとかFacebookみたいに”連絡先を共有する”みたいなボタンが常時表示されるカスSNSになりそう

GrapeApple​:grapeapple:​をのぞく時、GrapeApple​:grapeapple:​もまたこちらをのぞいているのだ
:grapeapple_webcam:

アカウント一からなので
以前フォローしてくれてた方と
離れ離れななってしまいました

もう一度フォローして
いただけないでしょうか
​:ameowsadrain:​

Misskeyに新しく入ってきた人たち、案外使い方とかの検索をかけているらしく、結構wikiにアクセスきてる。

Twitterのおすすめ機能最悪、こんなの付けるな、と言ってFediverseに移住してきたら、誰をフォローしたらいいのかわからないみたいな事を言っているの、思うところがある

TLのデータの持ち方をMapにしたけどどうなのよという感じ

みかぶる と にそな でほぼ過不足なくMikanixonableを構成できるので双対性が高くていい名前だと思う、伊勢神宮みたいに6年周期でみかぶるとにそなの名前を交代に使えばいいかもしれない

Show more
Qoto Mastodon

QOTO: Question Others to Teach Ourselves
An inclusive, Academic Freedom, instance
All cultures welcome.
Hate speech and harassment strictly forbidden.